店主プロフィール
京都府綾部市在住。主人と二人の子供、両親との2世帯暮らし。
好きなことを仕事にしているので、趣味と仕事の境目が見当たりません。
365日、ず~っと仕事(趣味)のことを考えています^^
略歴
1981年 京都府生まれ。
お菓子作りが大好きな子供時代を過ごすも、中学生になると部活や勉強が忙しくなり、全くしなくなる。
2001年 手に職をつけたいと看護師免許取得。以後7年間看護師として仕事に従事。
2008年 結婚を前に、かねてからの「留学」を実現すべくイタリアに短期留学。ここでの生活と人との出会いは、私の価値観を大きく変える きっかけとなった。
2010年 結婚し長男を出産。出産のため仕事を退職していたこの年、地元では手作り市ブーム到来。 初めて訪れた手作り市で、自由に思い思いの品を 販売されている姿に感銘を受ける。「ここにクレープ屋さんがあれば、買いた い!」と思った私。無いなら私が作ろうと思い立ったその時からクレープの販売 準備に取り掛かる。
約2か月の準備期間を経て、2010年10月、4種類のクレープメニューを携えて 初めてのテントでの露店販売を開始。 屋号をCrepe House Cuore(クレープハウスクオレ)に決定。 週末に各地で開催されるイベントにてクレープの露店販売を始める(平日は主婦)。 経験を重ねながら販売メニューを増やす。
2014年 本格的に平日も販売したいと思うようになり、移動販売車の製作を開始。 屋号をCreperie CUORE(クレープリー クオレ)に改定する。
2015年2月 移動販売車が完成。本格的な販売を開始する。
店主はこんな人です
- ・思い立ったら、居ても立っても居られません^^
- ・言い出したら聞かない。
- ・とことん追求するタイプです。
- ・「静かな空間」「一人の時間」が普通の人よりもたくさん必要です。なので移動販売という仕事、
- フリーランスという働き方以外は不可能なのだとようやく気づきました 笑)
- ・美味しいクレープを作るのが得意です。作ったクレープを上手に写真に収めることができるが自慢。
近況
移動販売車が完成し、平日の販売を開始しながら、イベント出店をメインにクレープの販売を継続中♡
新しいメニューを考案しながら販売先を拡大していきたいな~と思っています。 子供も大きくなってきたし、京都府北部にとどまらず、もう少し遠方にも足を延ばしてみたいと意気込んでいるところです。
移動販売車が完成してからは、同業者の方たちとのつながりも濃くなっていき、情報交換したり学ばせていただいたり、人のご縁に恵まれてとても充実した毎日を送っています☆
また私のお出店している様子を見て、「私もこんな仕事がしたいな。」「俺もこんな車作ろうかな。」などといった声が聞こえてくることが多くなってきました。
「移動販売」という仕事をリアルに実現可能な仕事として見てくださる方が増えてきたように思います。
そんなこともあって、今後は自分の歩んできた経験を、これから開業される方に役立てていただけるような情報としてシェアしていきたいと考えているところです☆
子育てとクレープの販売、両方を楽しみながら自分の道を精一杯歩いていきたいと思っています♪
2015.9月 記
関連記事はありません
コメントを残す